2018年12月31日~2019年1月1日にかけて、
知恩院の除夜の鐘を見て(聞いて)、そのまま丸山公園で歳を越して、八坂神社の参拝をしました!
とにかくすごい人でした!
知恩院の除夜の鐘
大晦日の19時30分ごろに地下鉄東西線の東山駅につきました。
そこから歩いて知恩院へと向かいました。
知恩院の門が20時に開かれるのですが、19時45分の時点で、丸山公園のまで行列ができていました。この行列に並びました。
そして20時に門が開いて、行列は寺の中へとぞろぞろ流れ込んでいきます。
丸山公園のところで並んだ私ですが、何とか知恩院の内部まで入ることができました!
ですが…なんと!
除夜の鐘は22時30~40分にスタートなのです。
寺に入ったはいいものの、そこから2時間30分待ちです!
ここがすごく大変でした。
かなりの防寒対策はしていたのですが、動くことが無いのでどんどん寒くなってきます。
携帯のイスや、熱源があるとよかったかもしれません!
あと2時間ほど時間をつぶせるものがるあるといいです!
長い長い時間を耐えて、はじまりました!
私が撮影したものではありませんが、雰囲気がわかる動画を張っておきます!
ほんとにこんな感じです。
鐘は寺の上の方にあるのですが、そこはほんとに人が多かったです。
一通り見て、丸山公園の方へと降りてきました。
このころ、22時50分ごろでした。
まだ観覧の列はあるのかな?と思って覗いてみると、初めに並んだ時よりも列ができていました。
そして23時になると「除夜の鐘の観覧は現在並んでいる人で修了となります」
のアナウンスが流れました。
始めから並んでいた人は3時間かかるのですが、22時30分~23時頃に並んだ人は1時間程度で観覧できるのではないのでしょうか?
じゃあ22時半以降に並んだ方がよくない?
となりますが、後半の方は、なかなか鐘をたたいてくれません。
(108回を分散させるため)
なので、せっかく見るのであれば、待った方がいいかもしれません!
八坂神社の初詣
除夜の鐘を見たので、八坂神社の方へといってみました!
すると、なんと四条通が通行禁止となっており、ヒトがぎゅうぎゅう詰め状態。
私が撮影したものではありませんが、雰囲気がわかる動画を張っておきます!こんな感じです↓
四条通はこんな感じになるので、北門側から入ることをお勧めします!